ラベル 外構 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 外構 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月22日金曜日

お庭は猫のパラダイス?!ムキーッ

我が家には、猫の額ほどのお庭があります。

まずはボタンでポチっとワンクリック、
いつもありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


そのお庭に、近所の野良猫ちゃんが我が物顔で

いや、野良猫じゃないな、飼い猫だわ、

飼い猫が朝晩だけ外に出してもらっているようで、

我が家のお庭をスタタタタっと通り過ぎ、

通り過ぎるだけなら何ら問題ないんだけど、

おしっこをプッシャーとしていきやがります。。。


これがクッサイのなんのって。不衛生だしね。


で、対策をと思って購入したのがコレ。


ねこよけガーデンバリア~(ドラえもん風に)






コレを設置したらたしかに来なくなった!

センサー式で猫が通った時だけ猫の嫌いな波長を出すらしい。

これはなかなか。外置き雨天でもOK。


ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ)ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ)

ユタカメイク
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る



2013年10月29日火曜日

こんなにもリアル!人工芝を敷いてみた。

南側に日当たりの良い小さな庭があるものの、

生芝生は手入れとか面倒そうだし、

かと言って、

家庭菜園も長続きしなさそう。


でもほっとくと雑草がガンガン生えてくるし。。。


さてどうしましょ?


と色々とネットを眺めていたら、リアルな人工芝が

あるらしいってことで楽天を検索。

あったあった、これね。




リアル人工芝 9680円(送料込み)



ってなわけで、1メートル x 3メートルのロールを5本購入。

1本1万円で、合計5万円。

キャンペーン中で楽天ポイントが10倍ついてラッキー。




ものすごくでかい段ボールで届いたが、重すぎて動かせず、

宅配便の人に庭まで運んでもらった。



クルクルと巻いてあるので、それをコロコロと広げたら

ものの数分で設置完了。



ただ、芝が寝ちゃってるのでそれを起こしてあげる作業が必要。


あとはうちの庭のサイズだと、重りあってしまう部分があったので


それを切らなきゃならないんだけど、これが重労働。。。


大きめのはさみでもなかなか切れない。(写真は切る前のもの)



数日立って馴染んできたら本物の芝生と見間違うほどの・・・

とはいかないまでも、きれいな緑色のお庭になりました。


夏は照り返しがキツいバルコニーに敷くのもいいかも。


下のボタンでポチっと応援、いつもありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ